金剛山の楽しみ方

金剛山の楽しみ方

1年中が登山敵期・関西で最もハイカーの多い山

大和と河内の境に位置する金剛山は、標高1125mで大阪府下最高峰。
山道はよく整備され、大和・河内のダイパノラマが満喫できる。
また、冬場の積雪期には樹氷が見られるなど、四季折々の変化に富むことから、ハイカーにも人気が高い。
写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x797)が表示されます。

金剛山の楽しみ方コンテンツ
金剛山にはビューポイントがいくつもある
山頂広場 金剛山の楽しみ方
写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x797)が表示されます。

代表的なところでは
・山頂広場(空気の澄み具合により大きく変化:時計台側)
・展望台(稜線中心で眺望は期待以下:ちはや園地近く)
・ハゲ山(稜線中心だが展望台よりは良い)
といったところでしょうか。

しかし、忘れてはならないのが「大日岳」だ。
水越峠側から登り山頂広場とほぼ同じ方向を望むのだが、周りが木々に囲まれていないので広範囲が見渡せる。
大阪狭山市にある狭山池の水面が反射するのがはっきり確認できる。

『ブナ林』
大和葛城山、生駒山が見えています。意外と遠くの山が望めるビューポイントのようです

あると便利なもの・トイレ情報

写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x797)が表示されます。

金剛山のトイレはどこ?

金剛山登山口バス停のトイレ水洗です
金剛山登山口にある「さわやかトイレ」水洗です
金剛山ロープウェイ前バス停のトイレ
金剛山府営駐車場のトイレ・・・水洗です
ロープウェイ山頂駅上(千早園地)のトイレ・・・水洗です
山頂のトイレ泡で洗浄するトイレ
その他キャンプ場内ダイトレ沿いに水洗トイレ
ちはや星と自然のミュージアム内にもバイオトイレと水洗トイレがあります

金剛山登山の服装
転法輪寺 金剛山の楽しみ方
写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x797)が表示されます。

過去に金剛山の山頂を女性がスカート(山用でなく街ファッション)を履いて歩いているのを見ましたが、たとえ金剛山ロープウェイを使う場合でもスカート・ハイヒールはやめた方がいい。
登山で上に着る服は、服の前がジッパーやボタンで完全に前が開く服を気候に応じて重ね着する方がいいと思います
防寒着は中綿などでリュックサックの中で大きな容量を取りますが、冬の防寒対策はしっかりしておく必要があります(場合によっては命に関わります)。

金剛山のピンポイント天気。おでかけに役立つ服装予報も

服装、持ち物
つるつる滑って転びそうなので事前に購入していたアイゼンを装着します。登山口や山頂の売店などでも売ってますが事前に買っておくほうが良いでしょう。

金剛山に登るときの服装は?

夏季 上 半袖のTシャツ等 下 ジャージや 半ズボン 靴 運動靴やトレッキング
着替えを忘れず・・・多い目に
ヤブこきをする可能性のある人は 薄手の長袖シャツ 登山靴
雨の時   靴は長靴もしくは耐水性の靴 雨傘 もしくは カッパ
台風の時 傘は無駄です・・・カッパが一番

春・秋 上着 半袖の上に薄手の長袖 下 ジャージや綿パン 靴 運動靴やトレッキング その場に応じて背中にタオルを1枚はさむといいでしょう。
体温調節は着ている物で
登っている最中は暑く 山頂で休憩を取っていると寒くなってきます。
着替えをお忘れなく

冬季 上着 半袖の上に厚手の長袖 ウインドブレーカー等
下 ジャージや綿パン 靴 運動靴やトレッキング、スノーブーツ等 その場に応じて
背中にタオルを1枚はさむといいでしょう。体温調節は着ている物で・・・暑くなったら1枚づつ脱いでいきましょう
登っている最中は暑く 山頂で休憩を取っていると寒くなってきます。
着替えをお忘れなく  特に子ども用の靴下!・・・・

積雪時アイゼンが必要です。4本爪の簡易アイゼンで十分です。
冬季の金剛山を知らない登山愛好家から「金剛山ごときにアイゼンなんかいらない」とよく聞きますが
冬季の金剛山は雪が降るとたくさんの人に踏み固められアッという間にアイスバーンになります。何とか登れても下りられなくなります。 

Amazonでアイゼンを購入する

格安アウトドア用品・山ガールの山ウェア・スポーツ用品オンライン販売

金剛山への行きかた・お得な切符
転法輪寺 金剛山の楽しみ方
写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x797)が表示されます。

南海高野線     難波~河内長野
南海バス      河内長野~金剛登山口
(復)
南海バス      金剛山ロープウェイ前バス停~河内長野
南海高野線     河内長野~難波

金剛山ハイキングきっぷ
きっぷの内容
電車割引往復乗車券 南海電鉄 発駅⇔河内長野駅
バス割引往復乗車券 南海バス 河内長野駅前⇔金剛山(登山口またはロープウェイ前)
【特典】金剛山ロープウェイ 2割引サービス (総括券をご呈示ください)
ご利用期間
1年中(通年発売)
有効期間
2日間
発売額
(例)なんば駅から
☆通常
大人:2,070円→1,670 円(小児 840円)
※特急券付は発売なし
発売場所
南海電鉄の主要駅、JTB、knt近畿日本ツーリストの各主要支店でお買い求めください。

近くの観光地
葛木神社 金剛山の楽しみ方
写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x797)が表示されます。

道の駅 ちはやあかさか
国道309号沿い、楠公誕生地を中心とした歴史の丘公園内。
大阪府下第一号の道の駅で、売店と休憩所がある。
楠木正成ゆかりの遺品や郷土の歴史、昔の生活がわかる民具などを展示・紹介する千早赤阪村立郷土資料館と、ホールと図書館などがある「くすのきホール」を併設。

お食事処

葛木神社と天法輪寺の境内では飲食禁止となっている。
山上の広場には売店や休憩所、トイレ、自動販売機、公衆電話があるので便利。
この広場で弁当を広げている人も多い。
売店前を左に行くと国見城址で、南河内一帯が見渡せる。

周辺の宿・便利な宿の探し方

金剛山 香楠荘
大阪で一番高い山、大衆登山のメッカ標高1000mに建つ絶景の宿
春は高山植物、夏は天体観測、秋は紅葉、冬は樹氷が見られる自然の中の山荘。
金剛山の湧き水を使った古代ひのき風呂が自慢。
浴槽から山頂の眺めも格別。
お昼ごはんは食堂で自家製そばがおすすめ。
南海電車は河内長野駅で、近鉄電車は富田林駅から共にバスで約35分。
下車後、ロープウェイで約10分

富田林、河内長野周辺で宿を探すのがよい。
河内長野・富田林の格安ホテル
南海河内長野駅,近鉄河内長野駅,南海天見駅,近鉄長野線滝谷不動駅,天見温泉,長野温泉,滝谷不動尊,関西サイクルスポーツセンター,滝畑ダム周辺散策のアクセスに便利。

楽しみ方のコツシリーズ
大阪の楽しみ方のコツ
大阪の格安ホテル